

●厄年の方に 七色厄除け石
厄除けに何をして良いのか分かりませんよね。
厄年に七色で厄をはらう、七色厄除け石を身につけて
あなたの厄を、この七色石でおいはらってみてはいかかですか。
男性でも女性でも持てますし、本厄以外にも前厄・後厄もあることですし。
七色厄除け
七色厄除け 古来より厄年の時には 七色の物を身につけると厄除け・厄祓いになると言われています。
七つの石を一度に持つと 七つの災いから身を守り 七つの幸運を招くといわれています。
厄年の年齢は
男性大厄: 二十五歳・四十二歳(大厄)・六十一歳
女性大厄: 十九歳・三十三歳(大厄)・三十七歳・六十一歳
立春の前日2月3日の節分の日が「大晦日」で節目となり次の日(立春)より厄に入ります。 厄除けのモノは人から頂く方がよいともいわれています。厄年の男性にも女性にもオススメの贈り物プレゼントです。